ワカダンナ号、2009年夏の冒険です(第5話)


 夜逃げかと思うくらい家財道具をみっちり詰め込んだワンボックス。


 ご夫婦であちこち旅行して回っていらっしゃるらしい。この装備なら1ヶ月は無補給で回れそうです。


 夕べはこのプランターの向きが乱雑でしたが、


 まっすぐ直してあります。こういうのって、大切だと思います。


 ここにもありました。ドッグラン。


 大空町。なんだか町のイメージが浮かびませんが、新しいブランドとして浸透するように頑張って下さい。(←何様?)


 大変わかりにくい自動水栓。右上の四角いセンサーに手をかざすと
水が出てくる。ちょうど、ご老人の団体バスが着いたらしく、
次々に人がカランの下に手をかざすのだが、いっこうに水が出ないので
あきらめて、手を洗わずに出て行ってしまう方もいらっしゃる。
自力で白いシールを読んで、水を出せるのは年齢にかかわらず2割くらいでした。
歯磨きをしながら20人くらいの方に使用方法を指導させて頂きました。
節水のためだとしたらノーベル賞ものだが、これを設計した方、
親切で大きな文字のシールに張り替えない方は、どうなのでしょう。


 空がどんよりしているので、発色が悪いですが、ラベンダーです。


 こういう、贅沢な土地利用が北海道の魅力のひとつです。
夏場はテント立ててイベントとかするのでしょうか。


 しかも、冬場用の多目的屋内広場もあるのです。


 中は見られませんでしたが、なんか冬場に地元の方々が
盛り上がっている光景が脳裏に浮かびました。


 なんだか、良いにおいがします。


 右側の方はタカアンドトシのタカさんではありません。
夏休みのアルバイトらしい女子高生2人がせっせと何かを焼いています


 飲食施設なのになぜかテーブルにドッグランの注意書きが
つらつら書かれています。ワカダンナ号にはガソリンと電源なしで
動くものは運転手しか乗っていないので、関係ないのですが、
犬を走らせるのに書類審査がいるとは驚きです。まあ、ワカダンナ号
の時価よりはるかに高価な犬もいらっしゃる、いや、いるので、
仕方のないことかも知れません。


 二人が焼いていたのは、女満別(めまんべつ)特産、
さくらポークの串焼きです。
運転手は、その昔、焼き鳥を焼くのに凝ったことがあるのですが、
このように、1ミリも隙間が空かないように串に刺すのって
とても大変なのですが、こうしないと、隙間の部分が焦げて
しまうのです。
それより、このさくらポークはスゴイ。一見、脂身がくどそうですが
脂身がウマイのです。よくテレビでホンジャマカ石塚さんとか、
彦麻呂さんなどのグルメリポーターが「脂身が甘い」とか、
「肉汁がジューシー」とかおっしゃっていますが、
なんというか、肉の部分と脂身の部分がくっきり分かれてなく
日頃、ショウガ焼きの脂身などは積極的に残す運転手が
夢中でウマウマと食べ終えてしまった逸品でした。250円。
名古屋支店を出して下さったら、毎日食べようと思います。


 車検、通るのでしょうか。


 女満別、鬼たいじ。トマトジュースです。
昔、「桃太郎」という品種のトマトが市場を独占しましたが、
桃太郎を絞ったから「鬼たいじ」
桃太郎を絞ってしまったら、鬼は退治されず、現代でも繁栄しているのではないでしょうか。
(ものずごく美味しかったです。172円)


 「しじみラーメン」に心を残しつつ、そろそろ帰路に着かなくては
いけません。


 とりあえず、旭川方面へ。長いブランクで北海道の
距離感を失っておりましたが、女満別から旭川って、ものずごく
遠いんです


 結構、市街地なのに、駐車場の借り手もいないんですか。


 ハンドメイドパソコンショップ。以前流行しましたが、
5万円で最新パソコンが手に入る時代。頑張って生き延びて下さい。(←何様?)


 さっきのパソコン屋さんの手前のカメラ屋さん。
北海道にはありえない、ほっそい間口で開店。
札幌時計台に憧れたのかな。それとも、雪下ろしが絶対に
したくなかったのかなあ。


 北見市のガソリンスタンド。今回は、楽しみにしていた
峠や湖が全部濃霧なので、比較的安全なルートを廻っていますが、
200kmで一回ルールなので、1日3回給油することもあります


 天守閣みたいのがある24時間営業のスーパー銭湯。休業していました。


 晴れません。


 交差点広いです。


 楽しそうです。


 道央自動車道まで、まだ100km以上あります。トンボ鉛筆って。あ、春に書きましたね。


 オホーツク観光物産「きつね村」。類似の名称の施設が
近隣に5〜6件あります。


 冬季に工事できない北海道は工事ラッシュです。


 豚丼のお店が増えてきました。


 旭川紋別自動車道は高速道路規格なのに無料です。なぜ?


快適(&無料)です。


快適(&無料)です。


快適(&無料)です。


 道央自動車道の料金所です。有料です。


 有料だけあって2車線です。


 1車線になりました。


 こういうのを見に来たはずなのに、全道的に
空気が不安定で、洪水注意報で、雷雨注意報で、
最終的に、タツマキ注意報まで出ました。
結局、石北峠以外の峠も、湖も、人気の旭山動物園も
行けませんでしたが、このおそるべき天候の中、無事に
過ごせたことに感謝します。


 「しじみラーメン!!!」日本最北端の高速道路
サービスエリア「砂川」の新メニュー。
しじみラーメンって、見た目がどんよりしてしまって、食欲を
誘うのが大変ですが、起死回生のピンクのナルトが
何度もの企画会議の成果らしくてうれしい。750円。


 産地証明 冷凍しじみ(180g真空パック)は、網
走湖で水揚げされ、マルトマ苫小牧卸売を経由して、
海水1:真水4の水槽で砂出しさせたしじみを100%
使用しています。
しじみは冷凍することによって、旨み成分のコハク酸が増加します。


 日本最北端のサービスエリア砂川でした。


 登別付近です。霧が濃くなってきました。


 道央自動車道の起点。八雲(やくも)ICです。


 パラボラアンテナを掲げた不審な車です。ケーブルテレビなどの中継車でしょうか。


 「LAKE BIWA」。琵琶湖のミニFMとかでしょうか。


トップページに戻る 
続きを見る