ワカダンナ号、2009年春の冒険です(第2話)


 国道55号を南下。上下に激しく点滅するREDの衝突防止ランプ。夜間や遠目に赤信号が
目立たなくなると思うので運転手は反対です。


 この交差点を右に折れて、


 国道195号で西を目指します。ワカダンナ号は基本的に鉄腕ダッシュのダン吉のように
海岸沿いしか走らないのですが、大型連休中で室戸岬、高知、桂浜近辺はものすごく
渋滞しているため今回の措置となったわけです。(NHK第一放送を聴きながらの
走行であるため、用語が固めとなっております)


 空いてます。


 混んでます。


 しろくま脊「椎」矯正院じゃないですか?


 空いてます。


 運転手の使っている地図には国道195号に要注意マークが書いてあります。
かつて、すれ違えない箇所が結構多かったからですが、ずいぶん良い道になりました。
でもまだこんな場所もあります。地元の方の車にコバンザメすると、とっても安心。


 コバンザメ中。


 コバンザメ中。


 コバンザメ中。


 あ、もう良いかも。


 信号も分岐もないので、


 ずっと一緒です。


 耐候性鋼材の橋です。茶色いのは鉄の錆(さび)。一般のさびと違い、
分厚い酸化鉄の膜を人工的に作ってしまい、さびが進行しないようにしたものです。
塗装を塗りなおさなくて良いので、管理がらくちんですが、結局さびてしまうことも
あるそうです。


 やっぱり、今年も曇ってきました。

 道の駅はどこも満車です。大型連休には日ごろ運転をあまりしない方が
道の駅やサービスエリアに群がります。とくに郊外では、日常駐車場の枠の中に
車を納めることがない方や、駐車場を走り回る活発なお子様たちが
いらっしゃるので、気を引き締めて行きたいと思います。


 いさぎよいネーミングだ。キャッチコピーも直球勝負だ。
「観光名所」。土佐らしくて素晴らしい。


 土佐ではもう稲がかなり育っている。いい米になりますように。


 高知自動車道で中土佐に抜けます。天気あやういです。


 終点付近は完全に国道56号と併走してます。


 国道のほうが交通量が多いので、信号サイクルが長く、


 信号待ちでずっと待たされます。どっちが高速道路なのでしょうか。


 トンネルの中の渋滞は気がめいります。


 トンネルを抜けると、橋を作っているようです。


 いかつい鉄骨の塔ができています。


 この先のトンネルは掘削中で、橋は橋台だけできてます。


 なんだかハンモックみたいなものが掛かってます。歩いて渡れるのでしょうか。
ただの落下防止のネットでしょうか。


 よくわかりません。


 デジカメの進歩はすさまじいです。この写真を拡大すると、


 文字が読めます。建設省。歴史を感じます。


 土佐を抜けていますが、今年は超ドハデな印象の鯉のぼりが
見あたりません。


 JOMOとENEOSが並んでいて、先に見つけたJOMOがセルフだったので入らず、
2軒目のENEOSで用意してあったJOMOカードを間違えて出したら、お兄さんにすごく
慣れた感じで、「あ、それじゃなくって、そっちのピンクの方ですね」と言われた。
毎日何十回も同じ対応をなさっているようでした。


 今日は天気が良いので、歩きお遍路さんが沢山いらっしゃいます。
アルミの小型リアカーにでかい荷物と大型犬(多分血統書付き)を載せて
歩いていらっしゃる熟年男性には、いろいろ伺ってみたかったです。


 ゼブラボールペン。なつかしい響きだが、まだフツーに売られているのでしょうか。


 また晴れてきました。雨なんて降らないじゃん。


 やっと海です!!!!


 きゃっほー!!!


 きゃっほー!!!


 しみじみ。


 四万十川うなぎ、釜あげうどん、自家特製鰹たたき。
たべたいユス〜。(←可愛くない)


 もうすぐ宇和島です。


 やっぱり四国には、これが似合います。


 橋の上にいらしたお遍路男性。みなさんのんびり歩いてらっしゃる。
何日くらい掛けて回るのでしょうか。


 中村宿毛道路。中村市は四万十(しまんと)市になってしまったが、
四国には旧地名を表示した案内板がたくさんある。高齢者対策も
あるのだろうが、歴史ある地名を残そうという、気概を感じます。


 橋梁工事中 ご協力ありがとうございます


 高知県の宿毛(すくも)から、大分県の佐伯(さえき)までフェリーに乗ろうとしたら、
15時の便に間に合わず、次は23時半とのこと。昔に比べ、とても便数が減ってしまった。
8時間待ちはツライので、北へ。


 以前から愛媛ナンバーの「媛」の字体について語ってきましたが、
フツーの字体になってしまうと、それはそれで寂しいです。


 のどかです。


 愛南市。数多く市町村合併が行われたので、地名が表示されていても
どこを走っているのか分からない。愛媛県の南部にあるから愛南市なのでしょうか。


 フツーの字体だと読みづらいかもしれません。


 津島・・・


 遠出するとよくある、よろずやさんみたいな店。開店しているのかどうかも
わからない場合が多い。


 撮り損ないましたが、「マツハイヤ」。ちなみにこの建物の左にものすごく
見事に剪定された巨大な松の木があります。その松とこの看板を掛けて、
「こんなに素敵な松なのに、なんで嫌なんですか」というくだりでしたが、
探偵ナイトスクープにお任せします。そういえば、北野誠さんへの
同情票はないのでしょうか。


 「ほっかほっか弁当」。いろいろ大丈夫だろうか。


 「無洗米できます」。精米器もここまできました。


 お食事処「闘牛」。ご主人が濃厚な感じ。


 宇和島北で再び海です。


 渋滞しているので、ゆっくり写真が撮れます。


 松山道で北へ。あしたはどっちだ。


トップページに戻る 
続きを見る