アベニール号、2002年春の冒険です(
インテリアはこんな感じ。正面はお好み焼きなどの鉄板。後ろには
キープの焼酎がぎっしり。ここは、お好み焼き&やきそば&定食&
居酒屋さんらしい。地方の飲食店はオールマイティでなくてはならない
のだ。
食事をお願いすると、いまからメバルを煮付けるから20分かかるって。
これだから、日本一周は止められない。待ってる時間がいいんだよね。
客は僕ひとりだし。おしょうゆの、いい香りがしてきたなあ。
(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)( ^ _ ^ )
ちょっと小ぶりのメバルの煮付け。あぶらがのってます。イカの煮物。
小ぶりのイカで、味が深いです。タマゴ(かなあ)も入ってる。
どっちも地物みたい。
豆腐と油揚げのおつけ。めちゃんこ、おいしいごはん。
おしんこと昆布の佃煮は市販品らしい。 850円!
ぱくぱくぱく! 大満足!!
小豆島には、コンビニや、スーパーなどはあるのだろうか。
とりあえず、ここで朝食を調達。
大坂城 残石 記念公園。小豆島はものすごく良質な花崗岩の産地だったので、
大坂城の石垣の材料は、ほとんどここから切り出されたらしい。こんなトロッコに
乗せて、えっちらおっちら、人力で運んで、あの大きな城を築いた。
ニンゲン・パワー、おそるべし。
小豆島の土庄(とのしょう)町にある、世界一狭い海峡。多分これだと思うが
間違いかもしれない。
小豆島にこれから行ってみようという方に、ひとこと申し上げておくが、
対向車の1割以上が、カーブでセンターラインを超えてくるので、謙虚な気持ちで
走らないと危ない。
小豆島で唯一見付けたコンビニ。トラックも売ってるし、ウィルスバスター
(パソコンのウィルス駆除ソフト)も売っている。やはり地方商店はオールマイティーだ。
オリーブ公園。小豆島では、日本で初めてオリーブを栽培したそうだ。
だが、オリーブの季節は初夏。4月に来ても花も実もなく、いまひとつ
盛りあがらない。
さて、次は四国であそぼう、と草壁港を見つめる。出航50分前に来たら、
一番乗りだった。
あれ?なんかすごく太ったね。下半身(タイヤ)なんて特に・・・・
草壁港の出迎えゲートはギリシャ語(たぶん)で書いてある。
エーゲ海の雰囲気でってことらしいが、誰が読めるねんちゅうはなしや。
『ウェルカムツーしょーどしま』とか書いてあるんでしょうね。
『しょーどしま』のところは、なんとなく分かるかも。
あっ。船がきた。今回は乗船開始から出航まで10分。
財布持って、カメラ持って、デッキにダッシュ!!!