ワカダンナ号、2002年秋の冒険です( 5話)


Photo41.jpg

 富良野メロンもくれた。これも、ものすごく甘い。僕はあんまり甘くない
プリンスメロンなんかのほうが、好きなのだが。
 「平日なのに、沢山入ってますね」と、売店のおばさんに、おべんちゃら
を言うと、「なにいってんの、土日はこんなもんじゃないのよ。この中なんか、
満員電車みたいになって、足の踏み場もないんだから」
だそうだ。ここは、上富良野であって、富良野じゃない(新軽井沢みたいに)
のだが、観光客のオバサマ方には、そんなこと、どうでも良いコトらしい。


Photo42.jpg

 トウモロコシは、なんと茎ごと売っている。たしかに、「もいだ瞬間から
甘味が失われてゆく」とは良く言うが、札幌から観光バスで来ている人は、
これ持って地下鉄で帰るのかしら、と余計な心配が浮かぶ。


Photo43.jpg

 買ったらも、もぎ取らせてくれるのだ。畑に観光客を入れたら、
収拾つかなくて大変そうだが、これなら店側も楽だし、客も一応
非日常を楽しめる。良く考えてある。なかなか商売上手だ。


Photo44.jpg

 北海道のあちこちでは、いま、国道の脇をものすごい勢いで掘り返している。
国土交通省の進める光ファイバーを入れる情報ボックスを埋めこんでいるのだ。
北海道開発庁と国土交通省が合体したので、予算が一杯ついたのだろうか。


Photo45.jpg

 名古屋では、くすぐったいさまを、「こそばゆい」とか「こそばい」と
いいます。(関西でも言ったかな・・)
 急にくすぐられたときなどは、省略して「こそば!」ともいう。
くすぐったいテント・・・・ ぼくはあんまり使いたくないな・・・



 「すべる注意」・・・・ なんで?・・・・ あ、そうか。 雪解け水が
入り口の中で凍っちゃうのか。


 駅逓・・・・そんなものがあったとは、全然知らなかった。(多分社会科の
授業で聞いたことあるのだろうが)
 明治時代の道の駅みたいなものか。



 ここは、かつての駅逓を偲んでつくられたホロケナシ駐車場公園。
また駐車場公園か。道内にいくつあるのだろう。
 次回の企画は「駐車場公園を捜せ!」に、しようかなあ・・・
「吹雪の中で駐車場公園を捜せ!」にすると、もっと視聴率が上がりそうだが、
僕はいやだよ。


 北海道というと、ブチのホルスタインのイメージが強いが、この辺の牛=
白老牛は黒い。どんな味か、食べて見たかったが、さっきから1時間くらい
走ってるけど、レストランどころか、お店が1軒もないよ・・・
(道内では良くある話です。1食分くらいは車内にキープしておかないと
たいへんひもじい思いをする)



 小中学校が合体しているだけでも寂しそうだが、そうなの。
なくなっちゃうんだ。
 オジサンのいってた中高等学校も、なくなっちゃうかもしれないけどね。


トップページに戻る  続きを見る