アベニール号、2001年春の冒険です(10話のうち第1話)
今回のテーマは、「なに、それー」です。これは、車買取センターの
「アプル」 (愛知県七宝町)
滋賀県の琵琶湖です。8号線を通るときに、新しいトンネルを通る方が
ほとんどですが、湖周を走れる旧道の方がダンゼン景色が楽しめます。
若狭湾沿いのさかなやさんの看板。
「ときたもんだ」って言葉に、込められた意味は何?
日本の鬼の交流博物館! 交流って、人間と鬼が? それとも鬼たち同志が?
道端にさりげなくこんなものがあることに、歴史を感じますね。
(国道通すときにジャマになったお地蔵さんを集めただけかもしれない
けど・・・)
さて、今日は2524でした。(なに、それー)
これから、ときどき出てくるこの数字はなんでしょう。最初に正解された
方には、豪華お土産を進呈します。
北近畿タンゴ鉄道。社内のBGMは当然タンゴで、対向車の待ち合わせ
時間には、車掌さんがダンス・ステップの指導をしてくれる。といいなあ。
鬼の洗面台に金棒の時計台。ベタなセンスがとってもキュートだが、
だれも洗面台だと気付かないので、利用頻度はとても低い。
(京都府加佐郡大江町)
「酒POWER.」!!!
主張したいことは良くわかるが、なぜ、スペアタイヤカバー。
これって、どっかで売ってるの? それとも自分で作ったの?
下にいっぱい書いてある英文はなんて書いてあるの?
いまこの瞬間も「酒POWER」で運転しているの???
こんなジャンルまで進出しているとは・・・・・
JAおそるべし!
鳥取と島根の県境にあるから、「県境喫茶」
あ、いえ、頑張ってくださいね。