Japanease Version Only..

But NO usefully contents here :-)

アベニール号1999年春の冒険です


天気がよいので、まずは紀伊半島の海岸線をいただきます!!
熊野市にある七里御浜の
「泳げ!鯉のぼりくん」


おととし乗った和歌山県岬町の深日(ふけ)←→淡路島の津名
フェリーにまた乗ろうと思ったら、乗り場が関空のそばの泉佐野市に
移ってしまっていた。5年前の地図で旅行するなという意見もあるが、
知っている街がさびれていくのを見るのは、複雑な気持ちです。
(写真は津名港) 


四国「ぼりゅうむ食堂」(ネーミングがすばらしいとおもった)



室戸岬の隠れ家だったのに今年はこんな感じ


いよいよ、しまなみ海道作戦スタート!!。PM1:30に今治のインターの行列にならび、
ものすごい渋滞の中、2時間後にやっと最初の橋、来島海峡第三大橋がその姿をあらわす。
四国の民放・NHKラヂオはこぞって、この海道の美しさを唄いあげて、旅情をもりたてる。
「あおいそら、あおいうみ、しまのやさしさ、そしてここちよいかぜ」


しまなみ海道は歩行者・自転車・原付が渡れる画期的な橋です。10橋のうちふたつめの
橋のうえ。スカGをあおったこともある銘車アベニール号をぶっちぎる、のどかな散策者たち。


4つめの橋、伯方・大島大橋。ライトアップが始まる。
「あおいそら、あおいうみ、・・」

なんか、くらいんだけど・・・・


今回の本命、世界一の3径間連続複合箱桁斜張橋 、多々羅大橋が全貌をあらわす!!!
まだみえなくもない!!


威容を誇る、高さ220mの主塔。  (中央やや右の3点)


こころをなごませる、瀬戸内のおだやかな景色。
「あおいそら、あおいうみ、しまのやさしさ、そしてここちよいかぜ」(推定)


けっきょく、「しまなみ海道」は10時間かかってようやく走破。(平日なら1時間半とのこと)
ひとごみをぬけて、ほっとひといきの、おめざめアベニール号。